「月別アーカイブ:2014年10月」 一覧
あなたは知ってますか?商品を売るにはストーリーとアイデアが重要な理由
2014/10/25 | 売上アップ方法
商品の価値が伝わるのがストーリー Webデザインも、八百屋も、スーパーも、小売りもすべて商品を売る事に関してはその商品のストーリーがあります。 化粧品であれば「商品開発のストーリー」、果物であ...
運転中にスマホ操作がどれだけ危険かを教えてくれる Volkswagen のプロモーションが凄い
2014/10/23 | マーケティング
Volkswagenが車を運転中にスマホ操作をしたらどれだけ危険なのかを教えてくれる 最近のプロモーションは「体験型」が流行っているのでしょうか。ただ、見るだけどのプロモーションはもう古いかもし...
怖すぎるぅ!海外のドッキリが怖すぎる動画6本まとめ
2014/10/23 | 動画
海外の怖すぎる動画がやばい ドッキリそれは相手をいかに驚かすかという行動。海外のドッキリってちょっと枠を越えた存在で、色々な意味で真剣に人を驚かそうとしている、それはは決して遊びではない、大人が真剣...
【北海道】石狩鍋を最大限にアピールしている石狩鍋withYouがある意味すごい
2014/10/22 | 雑学・豆知識
そもそも石狩鍋とは 石狩鍋は北海道の郷土料理。鮭の身や骨などのアラと豆腐、タマネギ・キャベツ・ダイコン・シイタケ・ニンジン・長ネギなどの野菜を、昆布で出汁を取った味噌仕立ての汁で煮込むものとされ...
クリスマスプレゼントに最適!オシャレなMacbookケース20種類選んでみた
オシャレなMacbookケース厳選20種類選んでみた 僕もMacbookを愛用しておりますが、やっぱりMac使っている人ってなんだかおしゃれさんが周りに多いとおもいます。そんなMacbookのケース...
ふなっしーの弟分ふなごろーとは何者なのか?まとめ
2014/10/15 | ニュース
ふなごろーは274体いる兄弟のうち“56番目”に該当する芋虫のハーフ ふなごろーは、梨に妖精が取りつく前に青虫に食われてしまった梨と芋虫のハーフ。 お尻にあるキュートな芋虫の尻尾を揺らし「なっ...
逆転の発想で売上げアップ!?アレルギー対応パンから学ぶ商品開発と提案方法の考え方
2014/10/09 | 売上アップ方法
食の安全がマストの時代 最近食の安全が騒がれており、あのマクドナルは170億円の赤字となっていると言います。それだけ食の安全は問われております。そんな安全性について当然のごとく商品には、アレルギ...
お金をかけずに売上げを上げる販促ネタ77
2014/10/09 | 必読本
お金をかけずに売上げを上げる販促ネタ77レビュー 久々の本の記事になります(汗。。さて今回はタイトルにグッと引きつけられた人も多いんじゃないでしょうか。そんな本のご紹介です。 この手の本は...
営業マン・Webデザイナー必見!相手が納得する6つの心理効果とテクニック
プロのネゴシエーターも使っている相手を説得する6つのテクニック アメリカではネゴシエーターという専門職がありますよね。そのネゴシエーターも使っているテクニックをご紹介。 これは僕も使っているテ...