「デザイン」 一覧
ECサイトに必須!商品検索したあとの検索結果の正しい表示について考える
ECサイトに必須!商品検索したあとの検索結果について考える ECサイトに必ずあるキーワード検索や選択式の検索フォームが必ずと言ってあるが、 この時に検索結果がない場合の表示を単なる「検索結果0」と...
見積金額を高く!デザインや営業に使える訴求力を高めるたった3つの事
最近はどうも忙しくてなかなか更新できてないのですが、最近カメラマンから営業の相談を受けたりしていたのでカメラマンの営業に関してより相手に刺さる要素を考えてみました。これはカメラマンではなくても良いと思...
15年の経験から理解した!書類選考を通す為に必要な5つのこと
すっかり時間が空いてしまいましたが、しっかり書いていきましょう。 まず、僕は4社ほどWebデザインの会社を渡り歩いてきわかった事があります。それは確実に書類選考で落とされる典型例と確実に書類選考をパ...
今年こそWebデザイナーになりたい!経験者になる為に必要な考え方とその方法
今回はWebデザイナーとして勉強してそこそこのスキルはついたけど、実際採用情報を見ると経験者のみだったりする事がよくあると思います。これを見て経験者になる為にどうすのよ?ってなると思います。今回はそん...
今年こそWebデザイナーになりたい!現役Webデザイナーに必要なサーバー・ドメイン・CMS 基本知識について
今回で第5回を迎えました。なんとか頑張って続けていきます!Webデザイナーだからといってサーバーやドメインの知識は最近は当たり前になってきてます。 そこで今回はどこまでの知識が最低限必要かを解説して...
今年こそWebデザイナーになりたい!結局何を覚えればいいの?ソフトスキル編
今年こそWebデザイナーになりたい!結局何を覚えればいいの?ソフトスキル編 第三回目はソフトの使い方についてです。ソフト自体は会社によって使っている内容が異なりますが、Webデザインで使うソフト...
今年こそWebデザイナーになりたい!デザインスキル(グラフィクデザイン編)
今年こそWebデザイナーになりたい!デザインスキル(グラフィクデザイン編) さて第二弾となる企画として、今回はグラフィックデザイン編と題したデザインスキルについて 解説とスキルアップ方法につい...
この発想はなかった!どんな自転車も電動自転車に早変わりするガジェットがすごい!
今年は自転車の年になるかも? 最近電動自転車が数多く出ているけど、実際のところお値段は高いし、万が一盗まれたりしたなら大変だよね。それに今の自転車だってあるし、なかなか決断できないよ。そんなお悩みを...
ブログに書いてる事を鵜呑みにしない!仕様を考える重要なたった1つの事
ブログに書いているからといって鵜呑みにしない!仕様を決める前に考える重要な事 過去色々案件をしていくと、仕様に関して最適なプランを考える必要があります。ある仕様に関してTwitterやFaceb...
デザイナーに必見!デザインに必要なのは記憶させる事、記憶するための本がヤバい
人は記憶で動く 相手に覚えさせ、思い出させ、行動させるための「キュー」の出し方 忙しさにかまけて更新怠ってました。。 今回はデザイナーに必要な事シリーズの中で最も重要と言えそうな「記憶」に関し...
これでCV(コンバージョン)率アップ?!キービジュアルでCV率が上がるたった1つのコピーの作り方
Webサイトやチラシにに関して全てに言える事それはコンバージョン率を上げる事 コンバージョン率とは簡単に言うと成約率です。 そのページをやチラシを見て成約率がどの程度あるかを計測する値になります。...
あなたは本当のSEOの意味を知ってますか?検索結果を上げる本当のSEOと3つの大原則
今回は意外に知らない本当に大切なSEOについて詳しく書いていきます。 おおよそ、Web業界に携わっている人なら絶対に知っているSEO(検索エンジン最適化)ですが、本当に大切なのはメタタグやキーワード...
これはすごい!ありそうでなかったレンズを完璧に収納してかつ取り出しやすいTriLensが神がかってる
こんにちはデジタル一眼レフユーザー歴10年を超えたWebデザイナーです。 今回はカメラネタと思いきや、一眼ユーザーの悩みの種となっていた問題、そうレンズを複数持ち歩くのが不便すぎる問題です。 ...
まさにアートすぎる!人間の顔で時間を表現する「忍耐」がテーマな電子時計がすごいw
この時計は時間を伝えるために、人の目と口を使って表現している 画像参照先:Patience 現代アート奥が深い...見た感じ単なる人の顔が並んでるけどこれ実は時間を表しているそ...
こんな時代は直ぐそこだ!指輪で認証、ハイ施錠!決済だって即終わり!めちゃくちゃかっこいい指輪認証デザイン
まさに未来の指輪!指輪型決済システム まさに未来。指輪型の認証で決済だって、施錠だって即終わり。もちろん電車に乗るときだって指輪でピっ!そんな時代はどうやらすぐそこそこのようだ。 この指輪型デ...
友達だからと言って値下げはするな!友達だからこそ適切な値段で対処するデザイン制作の理由
今日は久々に技術ネタというか、制作に関しての考え方と友達や知り合いの受託制作の受けた方についてレクチャーしておこう。 改めてですが僕がこの受託制作をしてからかれこれ16年が経ち、地獄みたいな制作バ...
これはすごい!2行のJSでアクセス解析が視覚的にわかる LogRocket がヤバイすぎる
最近いろいろな受託制作もやりつつ新しい情報を探しておりましたが、その中に新アクセス解析的な感じがあったのでご紹介。 LogRocketとは LogRocketとはサイトのアクセス解析にあたりま...
日本よこれが世界のバッグだ!最新の技術と最高のデザインバッグ10選
海外のバッグは日本のコンセプトと全然違うからすごい 日本を離れて早丸2年が過ぎますが、海外に来てまず日本と違うのがバッグです(リュック)。日本だとビジネスマンがノートパソコンを持つように片手で持った...
これは素敵すぎる!アメリカのデザイン会社で利用されている契約書がマジで素敵
久々の技術ネタですかね、制作しているといっつも言われてるのが、早く仕上げて安くして、更にサービスして!などだ。こう言う事を言って鵜呑みにしていくと顧客はモンスターに成長して制作サイドを殺しかねない。そ...
【レビュー】これはやばい!めちゃくちゃ使いやすく機能的なバッグUNOII(2)がカッコイイ!
最近よくバッグが欲しくなる、しかしアマゾンさんを探しても中々み良いものが見つからない、僕は結構バッグにはうるさい。僕がいつも持ち歩いているのは基本的に一眼レフである、更にMacbookも持ち歩くから両...
AIで制作率アップ?!参考になるサイトをAIでピックアップする「にてるのあつめ」が面白い
Web制作には欠かせない参考サイトを見つけるのって意外に大変 こんにちは制作歴今年で丸15年経ちました、あっという間ですね〜。光陰矢の如しサーロイン肉のごとしですね〜。 さて、制作をしていると...
これは便利!すべて無料でダウンロード編集可能なAiデータが盛りだくさんサイト「アダラク!」がいい感じ
デザインデータを使いたい放題のサイト「アドラク!」とは? Web系のデザイナーも紙のデザインをする機会が昔から多く、その都度チラシなり印刷物のデータを探しては印刷してクライアントに見せる感じでし...
5万円でサイト作れる?!Webデザインの低価格路線とデザイナーに今後必要なスキルについて考えてみた
最近よく聞くのがホームページって簡単に作れるんでしょw?5万円くらいでロゴから全部作ってよと言われる事がある。決まって僕はこういう客にだったらあなたが作ればいいっじゃないって言ってあげる。 簡単...
感情を揺さぶる404ページで売り上げをアップ?!404に表示させるアイデアとその考え方
404ページは削除された事を伝えるのは古い? Webデザインの中でも見落としがちな404ページ、デザインも特に普通なことって良くある事ですが、このようなページが見つからない、あるいは削除されてしまっ...
プレゼントにも最適!年金はない?これで今年は貯金100万円?貯めるのが楽しくなる貯金箱15選
年金はない?今年こそ貯金して海外旅行か?!とにかく貯金しないと何も始まらないぞ! 今年こそ貯金をして好きな物を買いたい?!そんな気持ちありませんか?いまの時代はやはり貯金ですよね。将来年金はおそ...
今週(5/1-5/7)の気になったデザイン関連ニュース
今週(5/1-5/7)の気になったデザイン関連ニュース 5月さぁゴールデンウィークもあっという間に終わったね!さぁ張り切って月曜日を迎えよう.... 「iPhone 8」の液晶保護フィルムやク...