「教育」 一覧
15年の経験から理解した!書類選考を通す為に必要な5つのこと
すっかり時間が空いてしまいましたが、しっかり書いていきましょう。 まず、僕は4社ほどWebデザインの会社を渡り歩いてきわかった事があります。それは確実に書類選考で落とされる典型例と確実に書類選考をパ...
今年こそWebデザイナーになりたい!経験者になる為に必要な考え方とその方法
今回はWebデザイナーとして勉強してそこそこのスキルはついたけど、実際採用情報を見ると経験者のみだったりする事がよくあると思います。これを見て経験者になる為にどうすのよ?ってなると思います。今回はそん...
今年こそWebデザイナーになりたい!現役Webデザイナーに必要なサーバー・ドメイン・CMS 基本知識について
今回で第5回を迎えました。なんとか頑張って続けていきます!Webデザイナーだからといってサーバーやドメインの知識は最近は当たり前になってきてます。 そこで今回はどこまでの知識が最低限必要かを解説して...
今年こそWebデザイナーになりたい!結局何を覚えればいいの?ソフトスキル編
今年こそWebデザイナーになりたい!結局何を覚えればいいの?ソフトスキル編 第三回目はソフトの使い方についてです。ソフト自体は会社によって使っている内容が異なりますが、Webデザインで使うソフト...
今後のWebデザイナーは死ぬのか?Webデザインの価値(金額)はなぜ安くなる一方なのか、真剣に考えてみる
久々の技術ネタですね。僕がこの世界で仕事をして早16年目になろうとしていて、色々な会社を渡り歩き出した答えがあります、それは絶対にフリーランスにはならない事です。もちろんフリーになって稼いでいる人...
Webデザイナーは全員ブログをやるべき!僕がブログをしている3つの理由
久々に身の上の記事になりますね。よく何でブログをしているのか聞かれる事があります。実際面倒だしわざわざ記事更新するのは大変じゃない?とよく言われますが、僕がブログをしている理由は3つありますので今...
自分を変えたければプログラマになる事!誰もが自分を変える事が出来る3つの秘訣
誰もが自分を変える事が出来る 生きていれば色々な事を考えます「彼女がほしい」「お金もちになりたい」「趣味を仕事にしたい」「就職したい」色々な事を考えて生きていきます。しかし、自分の願望通りに人生...
マーケティングって結局なんなの?調査?いいえ違います、全てに応用ができる学問です
マーケティングとは一体なんなのか? みなさんはマーケティングという言葉を聞いてどのような意味か応えれますか? おそらく ・市場調査 をイメージされる人が多いのではないでしょうか。マーケティ...
小中学生に必要な事は勉強ではない!必要なのは目標を達成する事の大切さその理由とは
2015/04/23 | 教育
僕は勉強が出来ない学生だった 昔から僕は勉強が嫌いで、テストでは10点とか30点とかだった。当然成績は悪かったけど「美術」「体育」「家庭科」はいつも高得点だった。それは何故か、実際役に立つ事がわ...