「月別アーカイブ:2013年11月」 一覧
ECサイトで訴求力を高める5つのフォントテクニック
僕がデザイナーとして使っている使っている5つのテクニック フォントというのは不思議で使い方や、フォントの種類で写真の味や商品のクオリティに非常に影響しますよね。今回はECサイトに限らずフォントを使っ...
ブラウザを戦闘機に例えてみた
2013/11/23 | 雑学・豆知識
最近ブラウザを椅子とか銃に例えてるのがあったので、僕もやってみました。 実際仕事柄ブラウザは結構意識して使っている為、この業界で仕事している人と大筋感覚は一緒だと思います。w F-117 ...
なぜ牛乳はお店の奥にあるのか
2013/11/21 | 売上アップ方法
なにげない疑問ですが、なぜ牛乳は入口から遠く離れた奥にあるのか。 よく思い出してみて下さい、コンビニ・大型スーパー・デパートに行ってみると牛乳や欲しい商品って必ず奥にありませんか? その理...
Webデザインでおさえておきたい効果のある【色の使い方】
2013/11/03 | Webデザイナー
前回レイアウト(余白)について書きましたが今回は、デザイナーは一度は悩んだ事のある色の使いについてです。 そもそも色はなんの為に必要? 色というのはその人が見た時にどれだけ、訴求したい所が...
【第3弾】タイトルのデザインに最適!ベクター素材商用無料
タイトルベクター素材第3弾 ベクター素材第2段に続き、第3弾です。 注意事項 素材はWEB制作や会議の資料、企画書などのデザイン素材として無料で利用可能です。 ただし素材そのものの...