「月別アーカイブ:2015年05月」 一覧

気分はお母さん!ありそうでなかった、甘ったれにゃんことの共生にゃんガルーパーカー

2015/05/23 | ガジェット

ふぅう。いいなぁ。気分はお母さん!にゃんガルーパーカーが熱い。 こんなパーカーきてたら仕事いけないよ。そんな商品です。今月5月26日よりありそうでなかった、甘ったれワンコ、にゃんこ専用のパーカー...

続きを見る

20代のスマホ利用率は94%超!全年代では62%、ガラケー終了のお知らせ

2015/05/23 | ニュース

20代のスマホ利用率は94%超前年比約2倍 全国の男女1500人を対象に2014年11月にアンケートをした結果20代のスマホ普及率が脅威の94%という事がわかったそうです。これは非常にスゴい事で...

続きを見る

飲食店経営者必見!お皿の角度を変えるだけで美味しく見える事が判明

2015/05/23 | 売上アップ方法

撮影の時にも使える、覚えていて損はなさそう 料理の盛りつけって結構大事だし、食という観点で見た目は非常に大切な和の心もあるが最近の研究でお皿の角度を変えるだけで料理が一段と美味しそうなる事が判明...

続きを見る

ヤッホー!これで完璧!楽しいキャンプで喜ばれる事間違いない、キャンプ用品15選まとめ

2015/05/17 | ライフハック

これで完璧、キャンプ用品で喜ばれる持ち物をリストアップしました もう少しで楽しいキャンプの季節ですよね。ふぅ。僕は最近キャンプ行ってないけど。キャンプに行ってあれ持ってくればよかったとか、着いて...

続きを見る

これはスゴい!保健所にいるワンコを運ぶボランティア団体がカッコイイ

2015/05/13 | ニュース

保健所にいるワンコを欲しい家庭に譲りたい アメリカの保健所事情としては日本同様に沢山の犬が収容されており、かつ保健所はワンコであふれ返っており、良い家庭を求めてカワイイ沢山の犬がいるがのだがしか...

続きを見る

是非食べてみたい!Twitterでちょっと流行っているダムカレーまとめ

2015/05/12 | ニュース

ダムカレーとはなんなのか? ダムカレー、その名前の通りダムの形に整形したカレーの総称である。ダムが崩壊する時のように崩して食べるのがなんとも面白そうだけど、食べ物を粗末にしている訳ではなく、食べてい...

続きを見る

マクドナルド復活の鍵はターゲットを変更する事!安心と快適を売る2つの施策

2015/05/09 | 売上アップ方法

日本マクドナルド過去最大の赤字145億円 4月売上高も21%と大幅減 個人的に未だに利用しているユーザーですが、昔に比べてかなりお客さんも減り常に閑散としております。やはり理由は信用がない所にあるか...

続きを見る

売上げアップの秘訣はやはりターゲット!売上げアップの為のたった1つのシンプル施策

2015/05/09 | 売上アップ方法

売上げアップに必要な事はターゲットを絞る事 どの業態にも当てはまるたった1つの事で売り上げが上がる方法それは、潜在顧客を絞る事。つまりターゲットを具体的に行い、そのターゲットに喜んでもらう事を実...

続きを見る

【お試し】EOS 5D Mark2 の動画の実力を試してみました

2015/05/02 | ガジェット

ガチで動画撮影してみた 管理人のステマになってしまいますが、ガチでEOS 5D Mark2 を使って動画撮影をしてみました。結論から言ってまだまだ5D Mark2は現役と感じましたね。ただ、ノイ...

続きを見る

_4da9d299-fa39-4639-bd84-79ffedfd71e9
指示をするということはプログラミングする事と一緒

ほとんど更新してませんが、ひっそりとオランダで生きてます(笑)オランダ

410cb567eef6283065274df2547a2b9a_s
Webサイトで問い合わせが来る必要なマーケティング・デザイン手段5選

久々の更新… さて今回はWebデザインを続けていくと、Webサイトの効

smartphoneIMGL0018_TP_V
UIデザインの幅に関しての基本的な考え方と理論

全く更新できず時間が過ぎていく…気ままに更新していきますのでたまに見て

PASONAZ160306470I9A2122_TP_V
ECサイトに必須!商品検索したあとの検索結果の正しい表示について考える

ECサイトに必須!商品検索したあとの検索結果について考える ECサイト

skitched-20180814-223313
今日からあなたもデザイナー!?忘れがちな商業デザインの配色テクニック

デザイナーの商業デザイン配色テクニック 配色については過去ある程度テク

→もっと見る

  • -売る技術-

    ウエブデザイン暦21年目。犬をこよなく愛するデザイナー。今はディレクションとデザイン を中心に制作全般をしてます。主にマーケティングを軸にデザインを組み立て商品が売れるサイトを構築しています。 デザインとマーケティングについて研究の日々。現在はオランダでWebデザイナーとして働いています。

    ツイッターやってます。
  • Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載

    売る技術はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

PAGE TOP ↑