売上アップ方法

飲食店経営者必見!お皿の角度を変えるだけで美味しく見える事が判明

撮影の時にも使える、覚えていて損はなさそう

334d48f6

料理の盛りつけって結構大事だし、食という観点で見た目は非常に大切な和の心もあるが最近の研究でお皿の角度を変えるだけで料理が一段と美味しそうなる事が判明したそうだ。 そんな興味深い研究結果が、オックスフォード大学クロスモーダル研究所が行った、1万2千人以上が参加したある実験から判明した。さらに、お皿が最適な角度で提供された料理には、もっとお金を払ってもいいという結果まででたという。

64bc21d4

食の美学を研究しているミシェル氏は、ブラジル人料理家のアルベルト•ランドグラフ氏の料理を見た時に、この研究テーマを思いついたそうだ。ランドグラフ氏の料理は、V字型に並んだオニオンピクルスで、3つのオニオンの先がすべて同じ方向を指していた。ミシェル氏は、オニオンの先が自分の反対側を指している時に、一番料理が美味しそうに見えたと語る。そこで、お皿の角度を変えることで料理の見た目に影響するのか、という疑問を抱いたそうだ。

同僚のアンディー・ウッド氏とチャールズ・スペンス教授と共に、チャールズ氏はインターネット上で、食べ物の配置角度に関する実験を行った。1,667人が参加したこの実験では、ランドグラフ氏のオニオンピクルスを盛ったお皿の最適な角度は、3.20度(時計周り)ということが判明した。

文章/画像引用先: お皿の角度を変えるだけで料理はおいしく見える(英研究)|カラパイア

具体的に和食の写真を見てみよう、やはり研究結果にあてはまる所はあるもよう

work039dhttp://eatphoto.jp/works/images/work039d.jpg

u090513141129http://image1-2.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/5996/5996856.jpg

5996856 http://business.rakuten.co.jp/ragazzo/img/u090513141129.jpg

1890311 http://image1-1.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/1890/1890311.jpg

和食は見た目も非常に気を使う食という事もあり、やはり当てはまっていたようです。ちょっとわかりづらいけど、尖っている海老の先端や枝豆が皿から突起している所を見ると解る通り、研究結果の通りとなっている事がわかる。逆に海老が正面を向いている和食は正直見た事がない。 これは僕の勝手な解釈だが、突起している事が自分に向いていると脳が攻撃的な印象を与えてしまい、結果書食欲が軽減されてしまう可能性があるのではないでしょうか。 まぁどちらにせよ、覚えておいて損はなさそう。ただし、全てに当てはまる事ではなくあくまでも統計学なので、ケースバイケースという事はあると思う。

この記事の関連書籍

-売上アップ方法