これは羨ましい!飛ばねぇ豚はただの豚だ…宮崎駿監督・監修、あの水陸両用機が離陸

あの紅の豚に登場する水陸両用機が誕生

skitched-20170812-230440

画像参照先:飛ばねえ豚は…宮崎駿監督ら監修、水陸両用機が離陸

夏だ海だ!この季節はやっぱり海だと思っている人にとっては必見な感じのニュースがあったのでご紹介。あの映画「紅の豚」に登場する主人公マルコが乗る戦闘機に似せた水陸両用機がこの度観光客向けに離陸したようです。
色も雰囲気も非常に近いし宮崎駿監督という事もありイタリアの国旗のようなデザインも生かしているぞ。個人的には戦闘機そのものを作って欲しかったけど日本だと製造が禁止されてたっけ?まぁとにかく雰囲気だけでけでも楽しみたい方は是非ともチェックしてみよう。

skitched-20170812-230509

画像参照先:飛ばねえ豚は…宮崎駿監督ら監修、水陸両用機が離陸

どこで乗れるの?

ちなみにどこで乗れるかというと広島県尾道市だぞうです。お値段はちょっと高めだが一生の思いだになるしジブリファンにはたまらないと思うんだ。
50分間で平日3万2千円、土日祝日は3万7千円(税込み)。日本に住んでたらちょっと行きたいなぁ。あとできれば全国を回ってくれると非常に助かるんだよねぇ。

サイト参照先:飛ばねえ豚は…宮崎駿監督ら監修、水陸両用機が離陸

以上これは羨ましい!飛ばねぇ豚はただの豚だ…宮崎駿監督・監修、あの水陸両用機が離陸でした。気に入ってくれたらシェアしてね!

2017/08/13 | ニュース

関連記事

design_skill

今年こそWebデザイナーになりたい!初心者の為のデザインスキルを上げる簡単な2つの方法

今回は、諸々スキルも大筋ついてきたけど肝心なデザインスキルがどうしても...

記事を読む

carrier_img01

今年こそWebデザイナーになりたい!経験者になる為に必要な考え方とその方法

今回はWebデザイナーとして勉強してそこそこのスキルはついたけど、実際...

記事を読む

skitched-20170817-225452

これはすごい!ありそうでなかったレンズを完璧に収納してかつ取り出しやすいTriLensが神がかってる

こんにちはデジタル一眼レフユーザー歴10年を超えたWebデザイナー...

記事を読む

skitched-20170815-213229

こんな時代は直ぐそこだ!指輪で認証、ハイ施錠!決済だって即終わり!めちゃくちゃかっこいい指輪認証デザイン

まさに未来の指輪!指輪型決済システム まさに未来。指輪型の認証で...

記事を読む

新着記事

_4da9d299-fa39-4639-bd84-79ffedfd71e9

指示をするということはプログラミングする事と一緒

ほとんど更新してませんが、ひっそりとオランダで生きてます(笑)オランダ...

記事を読む

410cb567eef6283065274df2547a2b9a_s

Webサイトで問い合わせが来る必要なマーケティング・デザイン手段5選

久々の更新… さて今回はWebデザインを続けていくと、Webサイ...

記事を読む

smartphoneIMGL0018_TP_V

UIデザインの幅に関しての基本的な考え方と理論

全く更新できず時間が過ぎていく…気ままに更新していきますのでたまに見て...

記事を読む

PASONAZ160306470I9A2122_TP_V

ECサイトに必須!商品検索したあとの検索結果の正しい表示について考える

ECサイトに必須!商品検索したあとの検索結果について考える ECサイ...

記事を読む

skitched-20180814-223313

今日からあなたもデザイナー!?忘れがちな商業デザインの配色テクニック

デザイナーの商業デザイン配色テクニック 配色については過去ある程度テ...

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

_4da9d299-fa39-4639-bd84-79ffedfd71e9
指示をするということはプログラミングする事と一緒

ほとんど更新してませんが、ひっそりとオランダで生きてます(笑)オランダ

410cb567eef6283065274df2547a2b9a_s
Webサイトで問い合わせが来る必要なマーケティング・デザイン手段5選

久々の更新… さて今回はWebデザインを続けていくと、Webサイトの効

smartphoneIMGL0018_TP_V
UIデザインの幅に関しての基本的な考え方と理論

全く更新できず時間が過ぎていく…気ままに更新していきますのでたまに見て

PASONAZ160306470I9A2122_TP_V
ECサイトに必須!商品検索したあとの検索結果の正しい表示について考える

ECサイトに必須!商品検索したあとの検索結果について考える ECサイト

skitched-20180814-223313
今日からあなたもデザイナー!?忘れがちな商業デザインの配色テクニック

デザイナーの商業デザイン配色テクニック 配色については過去ある程度テク

→もっと見る

  • -売る技術-

    ウエブデザイン暦21年目。犬をこよなく愛するデザイナー。今はディレクションとデザイン を中心に制作全般をしてます。主にマーケティングを軸にデザインを組み立て商品が売れるサイトを構築しています。 デザインとマーケティングについて研究の日々。現在はオランダでWebデザイナーとして働いています。

    ツイッターやってます。
  • Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載

    売る技術はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

PAGE TOP ↑