デザインデータを使いたい放題のサイト「アドラク!」とは?
Web系のデザイナーも紙のデザインをする機会が昔から多く、その都度チラシなり印刷物のデータを探しては印刷してクライアントに見せる感じでしたが、こういうデータを自由に使っても良いというのがいいですよね。デザインをそのまま使ってもOKという所が非常に懐が深いというかまぁ、そういうビジネスモデルというのだからWinWinで本当ありがたや。ありがたや。皆さんも是非とも使ってみてください。
サイトの使い方
1 使いたいデザインを選ぶ
2 利用規約に同意
3 自分のメールアドレスを入力
4 ダウンロード開始
あとは勝手にダウンロードが開始するのでブラウザでゲージを確認んしてファイルを開いてみよう!
注意事項
ただし写真素材は含まれてないとの事なので注意が必要だが、実際問題写真なんてたくさんあるので気にしないです!ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
あと個人的にはダウンロードするデータの容量を書いてもらえると大変助かります。
個人的な使い方
僕もデザインの仕事をしてるのでそのまま出すという事はしません、しかし方向性やクオリティなどをクライアントに打診する際に非常に重宝すると思います。あとはそれを基本としてオリジナル要素を出していけば最短で仕事が進むのではないでしょうか。
もちろんピンタレスなどでもいいですが、実際データがあるとないではかなり違う気がしますし訴求ポイントも具体的だからよりわかりやすいですよね。
これからもドシドシデザインのサンプル期待してます!
参照先:アダラク!