今週(3/20-3/26)の気になったデザイン関連ニュース
3月も最終週という事でかなり暖かくなってきましたね。桜ももう少しだわさ。
8つの事例から学ぶ!優れたナビゲーションメニューの作り方
他の人たちがどのようなこだわりがあるがあるかチェックだね!
ユニクロ大改革の鍵をにぎるECサイトリニューアルの真相
当たり前の事が出来れば苦労しないのがECサイトですね。
ウェブサイトリニューアルの目的は?チェックすべき6つのポイント
リニューアルっていうのは現在のターゲットを変えるって事だね。
レトロでかわいい!ブラウン管テレビのようなiPadスタンド
平成生まれの人には見た事ないと思うけど、僕はレトロな感じ好きっすよね。
欠かせない"インテリア"としての空気清浄機 - ブルーエア「Blueair Sense+」
家電製品は基本インテリアにマッチするかどうかって事だね。
いわば手首にはめるiPhone―「Apple Watch」に新カラー&デザイン多数登場
手首をデザインするって事だね。
デザインだけで選ぶのはNG 足専門の理学療法士に聞く、靴のサイズの選び方
こういうのが本当のデザインって言うんだと思うんだ。
未来のアートを予感させる「モーションデザイン」の最前線『Motion Plus Design』
モーションデザインって昔かなり流行ったけど今後Webにどう取り入れかが課題だよね。
堅牢デザインや異素材縫込みベルトが魅力! カシオの腕時計「G-STEEL」を衝動買い!(画像参照先)
いいですね!堅牢性のあるビジネスシーンにも適用できるって素晴らしいですね
GMOインターネット:「お名前.com」デザインに関わるウェブサイトに最適な新ドメイン「.design」の一般登録を受付開始
デザイナーには朗報ですよね〜。
カメラじゃないよ時計だよ!広角レンズみたいなデザインウォッチ
気分はスパイだね!かっこいいっすね!
ジウジアーロが設立した名門イタルデザインが描く空飛ぶクル
いいけど、タイヤ部分をプロペラ部分と一緒にすればいいのにね。
デザインの名著に学ぶUIデザインに関する10のルール
非常に良くまとまってますね!読みやすい!
最近のWebを象徴するカード型コンポーネントをデザインする時のポイントまとめ
これも非常にわかりすくていい記事ですね!
美しいアプリをデザインするには?iOSのアプリ制作に関するデザインガイドラインを徹底解説(前編)
知ってそうで知らないのでこの機会にしっかり確認しよう
IBMがデザイナーを1000人雇い、デザイン思考を推める理由
日本のデザイナーも本当もっと評価されるべき!
ASUS、左右対称デザインの軽量ゲーミングマウス「ROG Strix Impact」
右利き左利きの人でも対応というデザインが非常に良いですよね。
柄の変化から時間を読み解く、ドイツ生まれのデザイン時計「ZIIIRO」
これまた斬新っすね...便利というよりオシャレっすね...
コンセプトデザイン「イヤホンケーブルが充電器に巻きつく仕組みってよくね?」
これは素晴らしいコンセプトっすね!
注目を集める「消しゴム」あれこれ 色彩のみからなる商標やおしゃれなデザインなど
色商標ってあるんだね!やっぱりあの消しゴムって感じすよね。
「新たなデザイナー」たちが組織を変革していく
デザイナーって一体なんなんだろうね。。