今年こそWebデザイナーになりたい!初心者の為のデザインスキルを上げる簡単な2つの方法

今回は、諸々スキルも大筋ついてきたけど肝心なデザインスキルがどうしても上がらないとう事が起きます。一人でやっていれば尚更それがわかってきて、どうしてもバリエーションが思いつかなかったり、アイデアが出なかったりして煮詰まってくる現象が誰しも起きます。この沼のような所を抜け出す方法がありますのでまとめていきましょう。

デザインスキル(パタン)を向上する為の方法

preview

デザインしていくと当人には考えてないけど、どうしても他の案件と似ている傾向があります。これを打破する為に必要な事はズバリ競合をチェックする事です。
このブログで常々書いてますが「デザインの作業をする前にデザインは終わっている」事が大切です。これはどういう事かというとデザインという作業は作業するときに考えるのではなく事前に情報をチェックしていく事が重要なのです。
これを怠るとどうしても自分の頭の中でしか考えが思いつかなくなってしまいデザインパタンが似てしまうのです。

skitched-20180806-185316
僕の場合はPinterestを使って競合のチェックを行いまず頭にインプットします。
これが実は非常に大切な作業です。

更にデザインスキルを向上させるには毎日デザインパタンを最低10パタンは見て分析したりすることが大切です。
デザインが似たデザインしかできないのは頭にインプットされてないからです。

1 デザインアイデアを身につける為の方法

33510f35d0ded3a9603dc0bb8be990db_m

デザイナーはデザインスキルという反面アイデアマンでもあります。
問題に対して解決するアイデアがありそれをデザインするというロジックになるのです。
ただ綺麗に作って効果があれば苦労しません。なので、このアイデアは常にもち合わせる必要があります。
それは問題に対してどのようにアプローチしているかをみる必要があるのです。

例えば現在の案件で問題に対してどのようにデザインで解決できるか?
という事があった場合アイデアとして直ぐに出る必要があります。
このようば場面は常に現場で起こり、問題解決をデザイナーに求められるのです。
これはUIという部分で似ています。
なので問題が起こる前に現在、世の中で使われているサービスを常に使ってみる事が重要なのです。
最新のサービスは常に問題が起こり改善しユーザーに使ってもらっています。
なるほど!というアイデアがデザインに適応しているのは非常に勉強になりますので、常にアンテナを高くしてアプリでも良いので常に使ってみる事が大切です。

2 センスなんてない!あるのは創意工夫するかどうかだ

carrier_img05

よく初心者にありがちなのは「私はセンスがない」などと言って落ち込んでいる人がいますが、それは違います!
センスというのは生まれつきあるものではなく、身につけるものです。
つまり手を抜いていたら当然結果は見えています。
なので常に上記の通り毎日デザインを見て分析して、サービスを使いまくるのです。
これにより自分の脳に確実にインプットされていきます。
それをしてもどうも上手くいかない人は何が原因で今の自分がダメかを細かく分析してみよう。
デザインの何がダメなのかを他のサイト見て確認してみよう。
原因はすぐにわかると思います。

以上今年こそWebデザイナーになりたい!初心者の為のデザインスキルを上げる簡単な2つの方法でした。気に入ってくれたらシェアしてね!

関連記事

PASONAZ160306470I9A2122_TP_V

ECサイトに必須!商品検索したあとの検索結果の正しい表示について考える

ECサイトに必須!商品検索したあとの検索結果について考える ECサイ...

記事を読む

skitched-20180814-223313

今日からあなたもデザイナー!?忘れがちな商業デザインの配色テクニック

デザイナーの商業デザイン配色テクニック 配色については過去ある程度テ...

記事を読む

6935b31778bafbaa90cbd4cc223ae54e_m

見積金額を高く!デザインや営業に使える訴求力を高めるたった3つの事

最近はどうも忙しくてなかなか更新できてないのですが、最近カメラマンから...

記事を読む

document_img01

15年の経験から理解した!書類選考を通す為に必要な5つのこと

すっかり時間が空いてしまいましたが、しっかり書いていきましょう。 ま...

記事を読む

新着記事

_4da9d299-fa39-4639-bd84-79ffedfd71e9

指示をするということはプログラミングする事と一緒

ほとんど更新してませんが、ひっそりとオランダで生きてます(笑)オランダ...

記事を読む

410cb567eef6283065274df2547a2b9a_s

Webサイトで問い合わせが来る必要なマーケティング・デザイン手段5選

久々の更新… さて今回はWebデザインを続けていくと、Webサイ...

記事を読む

smartphoneIMGL0018_TP_V

UIデザインの幅に関しての基本的な考え方と理論

全く更新できず時間が過ぎていく…気ままに更新していきますのでたまに見て...

記事を読む

PASONAZ160306470I9A2122_TP_V

ECサイトに必須!商品検索したあとの検索結果の正しい表示について考える

ECサイトに必須!商品検索したあとの検索結果について考える ECサイ...

記事を読む

skitched-20180814-223313

今日からあなたもデザイナー!?忘れがちな商業デザインの配色テクニック

デザイナーの商業デザイン配色テクニック 配色については過去ある程度テ...

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

_4da9d299-fa39-4639-bd84-79ffedfd71e9
指示をするということはプログラミングする事と一緒

ほとんど更新してませんが、ひっそりとオランダで生きてます(笑)オランダ

410cb567eef6283065274df2547a2b9a_s
Webサイトで問い合わせが来る必要なマーケティング・デザイン手段5選

久々の更新… さて今回はWebデザインを続けていくと、Webサイトの効

smartphoneIMGL0018_TP_V
UIデザインの幅に関しての基本的な考え方と理論

全く更新できず時間が過ぎていく…気ままに更新していきますのでたまに見て

PASONAZ160306470I9A2122_TP_V
ECサイトに必須!商品検索したあとの検索結果の正しい表示について考える

ECサイトに必須!商品検索したあとの検索結果について考える ECサイト

skitched-20180814-223313
今日からあなたもデザイナー!?忘れがちな商業デザインの配色テクニック

デザイナーの商業デザイン配色テクニック 配色については過去ある程度テク

→もっと見る

  • -売る技術-

    ウエブデザイン暦21年目。犬をこよなく愛するデザイナー。今はディレクションとデザイン を中心に制作全般をしてます。主にマーケティングを軸にデザインを組み立て商品が売れるサイトを構築しています。 デザインとマーケティングについて研究の日々。現在はオランダでWebデザイナーとして働いています。

    ツイッターやってます。
  • Amazonアソシエイト・プログラム規約による記載

    売る技術はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

PAGE TOP ↑