転職方法

【暴露】Webデザイナーになりたい!失敗しない3つのスクール(専門学校)の選び方

未経験だけど、Webデザイナーになりたい人の失敗しないスクールの選び方

a0002_004043_m_sc02

未経験からプロのWebデザイナーになる方法として近道なのはスクールに通う事が一番じゃないでしょうか。そこで今回は失敗しない為のスクールの選びかとして僕自身が失敗した経験と専門学校職員として裏側を経験している事を踏まえて3つのチェックポイント暴露します。

Webデザイナーのスキルの必要性

未経験だからまずはスクールに通ってしっかり学びたい人最近多いと思います、Webデザイナーのスキルはこれからの時代非常に必要になると思います。その理由としては、ライフハッカーさんの記事でもありましたが、GE社の重役が予測する「将来的に重要になる職業」はデータサイエンティストとUIデザイナーの通り、将来的にも重要と言われている職業がデザイナー(設計者)とあります。 更に僕の見解としては、近い将来Webデザイナーのスキルは一般化されて、1企業に1人が当たり前となり企業のWebサイトの更新やページの制作を内制化され、中小企業は現在の職業の兼業を必要とされると思います。その背景としては外注先の高額な更新費用等があるのが原因かと思います。

Webデザイナーになるための失敗しないスクールの選び方

まずはスクールを選ぶ際に重要な3つのキーワードがあります。せっかく高いお金を払いWebデザインを学ぶのですからシッカリとしたスクールを選んで下さい。

1.卒業生の就職先の確認

a0003_001903_m

これは一番重要じゃないでしょうか、卒業生の就職先としてどこに就職しているのかを確認してみて下さい。よく広告で100%就職実績とありますが、Webデザイナーとして100%ではない事が多々あります。聞き方としては卒業生が何名いて、Webデザイナーとして何人就職できたのか?という点を聞いてみて下さい、更に就職先の会社名も聞くと尚よいと思います。また、卒業生の就職先はどのような授業をしたのかという点に置いて一番わかる部分です。必ず聞いて下さい。

2.講師がどのような経歴か

a1640_000044_m

就職先の次に重要なのはどのような講師が担当するのかです、これは非常に重要な要素の1つです。講師の経歴は?どのような人柄なのか?詳しく聞いてみて下さい。ここで、経歴などであまり経験がないとちょっと考えるようにして下さい。判断基準としては最低でも3年の経験は必要だと思います。

3.どのような授業プランとスキルを身につけれるのか

a0055_000848_m

授業内容について、どのような授業を1週間のうちに何時間行い、1年後(期間はそのスクールによって異なる)にはどのようなスキルがあるのかを聞いてみて下さい。ここでシッカリとした返答がなければ止めたほうがいいでしょう。更に過去の卒業制作も見せてもらいましょう。卒業制作の判断基準が非常に難しいかと思いますが、サイトを見た際に一般的なサイトと比較し、更にコンセプトやサイトの目的を聞いてみましょう。

スクールチェックリスト

進路を決めている学生さんや社会人の方はおそらくかなり悩むと思いますので、比較するシートを作ってみました。損しない為にも上記のチャックポイントを5段階で評価する項目がありますのでもしよければお使い下さい。

dlbtn

Webデザイナーとしての今後|まとめ

Webデザイナーというスキルはこれから必要になりますが、実際の所中小企業の中では兼業する事が前提として本業をメインとした、あくまでもスキルという位置づけになると思います。その理由としては上記の通り外注のコスト感にあるのです。ですので、企業に就職活動としてアピールする上でも一般職として応募した際に、Webデザインも多少出来ますという人のほうが採用する上で重宝されるのは目に見えてます。 企業として今後はいかにコストを押さえて自社のWebサイトを発展するかという点がキモになると思います。また、Webデザインのスキルがあれば外注先の意見や見積もりの妥当性もわかりますので、大変重宝がられるでしょう。Webデザインであなたの会社をもっと発展してみて下さい!

-転職方法
-,